top of page

「私たちについて」

About Us

子どもたちが“幸せに生きる力”を育てる場所

Shelly’s Wonderlandは、
英語を通じて“何かを覚える”教室ではありません。
どう生きていくかを学ぶための教室です。

わたしたちが目指しているのは、
知識よりも「知恵」、偏差値よりも「人間力」。
この教室を卒業したとき、子どもたちが自分の言葉で未来を描ける人になっていること。
それが、わたしたちの願いです。

シェリーズワンダーランド

No.1

ライフスキルアカデミーという新しい選択肢

Shelly’s Wonderlandは、

次世代の教育のかたちとして

「ライフスキルアカデミー」を掲げています。

 

ライフスキル=幸せに生きる力。

どんな社会や時代がきても、柔らかく、たくましく、

自分らしく歩んでいくために。

Shelly'sでは以下の力を育みます:

 

自分で考える力(思考力)

人とつながる力(コミュニケーション)

自分を表現する力(自己肯定感・表現力)

人や違いを受け入れる力(共感・尊重)

行動する力(チャレンジ・やり抜く力)

なぜ英語なのか?

Shelly’s Wonderlandでは、すべての活動を英語で行います。

それは、英語を話せるようになることがゴールではなく、

「英語で学び、英語で考える」ことが、

子どもたちの脳と心を育てるからです。

 

幼少期に二か国語を使うことで、脳の発達は加速します

英語を自然に使う環境で、言語への壁がなくなります

世界とつながる土台が、幼いころから作られます

英語は“教科”ではなく、“日常”にあるものとして、

Shelly’s Wonderlandでは当たり前のように飛び交っています

No.2

創設の想い シェリー先生の原点

この教室をつくったのは、インド系フィジー人であり、

日本の教育に深く関わってきたシェリー先生の「ひとつの違和感」からでした。

 

「日本の子どもたちは素直で優しい。

でも、考える力や表現する力が育ちにくい仕組みの中にいる。」

「暗記やテストより、もっと大事なことがある。

それを教える場所が必要だと思ったの。」

愛すること、尊敬すること、人間らしくあること。

そんな“あたりまえで一番大切なこと”を子どもたちに伝えたくて、Shelly’s Wonderlandは生まれました。

IMG_2265.jpeg
シェリーズワンダーランド

No.3

親であるあなたへ

子どもが育っていくうえで、

大人がどんな言葉をかけ、どんな環境に導くかはとても大切です。

 

「考える力を育てたい」

「自信を持って生きてほしい」

「ただ英語ができるだけでなく、心も強くなってほしい」

もし、そんな想いが少しでもあるのなら、

Shelly’s Wonderlandは、きっとあなたの味方です。

 

一緒に、新しい教育の文化をつくりませんか?

英語だけじゃない。テストの点数でもない。

“人としてどう生きるか”を学ぶ場所。

 

それが、私たちの目指すShelly’s Wonderlandです。

​先生のご紹介

シェリーズワンダーランドはネイティブのシェリー先生と3人のアシスタントの先生がいます。

​2024年夏にはもう一人ネイティブの先生が増える予定です。

講師

SHELLY ( シェリー )

『Shelly先生の紹介』

フィジー出身

母国フィジーでは学生時代に心理学を学習し、幼稚園の先生をしていました。

2000年に日本に移住をし2年後、英会話の講師として勤め始め、

インターナショナルスクールや私立幼稚園で約15年ほど英会話講師として

勤めた後に母国での経験や日本での経験を経て完全に独立することに

決めました。

日本でのレッスン歴は約22年になります。

『Shelly先生の想い』

仕事柄、今まで沢山のお子様を相手にしてきましたが、現代の日本では

内気な性格・自己表現が苦手な子供を多く目にする気がします。

私が生まれ育ったフィジーでは文化的な問題なのか真逆な性格の子が

多い印象です。

だからこそ英語を教えるのはもちろん、クラス内のアクティビティや

コミュニケーションを取る時間を大切にし、一人ひとりが明るく自信満々な子にすくすく成長できる環境づくりを目指しております。

シェリーズワンダーランド 先生

Contact

​お問い合わせ先

〒464-0005

​名古屋市千種区千代ヶ丘4-11

  • Facebook
  • Line
  • Instagram
bottom of page